東伊豆 熱海ダイビングツアー 2018.03.31
みなさまこんにちは、ayakaです。
少々久しぶり(3週間ぶり?)に潜ってきました!
先週末3月31日(土)は、とっても久しぶりの熱海です!
天気:晴れ(^^)v
透明度:8~10m
水温:16℃
今回ayakaチームはリフレッシュダイビングです!ということで、1ビーチ1ボートにて潜ってきました。
スキルに全く問題がなかったので、マンツーマンでファンダイビングしているかのごとくまったり楽しんできました!
熱海でビーチダイビング?って思われる方もいらっしゃる方もいるかもしれませんが、ヨコイソは、ゴロタ・泥・砂と3種類の環境が狭い範囲内にあり、魚たちがあちらこちらで見られます。
泥の場所は、もくもくしやすいですがそこにシビレエイがいたり、サバと思われる幼魚たちが500匹くらい群れていたり、、、甲殻類やウミウシなどのマクロはあまり見られませんでしたが(リフレッシュの講習でしたので、そこまで探しませんでした)楽しめるポイントでした。
2本目の小曽我洞窟では、シロウミウシやカイカムリ、イセエビの子、イワシの群れ、魚をくわえているアナハゼ、岩(コケ)にがっつくブダイなどなど、いろいろと見られました。
ツアーログはこちら↓
熱海ダイビングツアー2018/3/31(土)
ツアーご参加の皆様ありがとうございました!
またのご利用お待ちしております。
ランキングに参加しております。宜しければ、↓クリックお願いします。
にほんブログ村
★伊豆ダイビングにご興味のあるダイバーの皆様へ★
伊豆には渋谷から日帰りで行かれる&初心者・ブランクのある方、ベテランダイバーの方皆様が楽しめる海があります。ご興味のある方はぜひ1度ご参加ください!
Tel:03-4291-8873(サザナミマリンダイビングスクール)
mail:dive@sazanami-m.com
★渋谷発、伊豆日帰りダイビング:サザナミマリンダイビングスクール(器材レンタル無料/基本ゲストお1人から/渋谷駅~伊豆送迎無料です)
少々久しぶり(3週間ぶり?)に潜ってきました!
先週末3月31日(土)は、とっても久しぶりの熱海です!
天気:晴れ(^^)v
透明度:8~10m
水温:16℃
今回ayakaチームはリフレッシュダイビングです!ということで、1ビーチ1ボートにて潜ってきました。
スキルに全く問題がなかったので、マンツーマンでファンダイビングしているかのごとくまったり楽しんできました!
熱海でビーチダイビング?って思われる方もいらっしゃる方もいるかもしれませんが、ヨコイソは、ゴロタ・泥・砂と3種類の環境が狭い範囲内にあり、魚たちがあちらこちらで見られます。
泥の場所は、もくもくしやすいですがそこにシビレエイがいたり、サバと思われる幼魚たちが500匹くらい群れていたり、、、甲殻類やウミウシなどのマクロはあまり見られませんでしたが(リフレッシュの講習でしたので、そこまで探しませんでした)楽しめるポイントでした。
2本目の小曽我洞窟では、シロウミウシやカイカムリ、イセエビの子、イワシの群れ、魚をくわえているアナハゼ、岩(コケ)にがっつくブダイなどなど、いろいろと見られました。
ツアーログはこちら↓
熱海ダイビングツアー2018/3/31(土)
ツアーご参加の皆様ありがとうございました!
またのご利用お待ちしております。
ランキングに参加しております。宜しければ、↓クリックお願いします。

★伊豆ダイビングにご興味のあるダイバーの皆様へ★
伊豆には渋谷から日帰りで行かれる&初心者・ブランクのある方、ベテランダイバーの方皆様が楽しめる海があります。ご興味のある方はぜひ1度ご参加ください!
Tel:03-4291-8873(サザナミマリンダイビングスクール)
mail:dive@sazanami-m.com
★渋谷発、伊豆日帰りダイビング:サザナミマリンダイビングスクール(器材レンタル無料/基本ゲストお1人から/渋谷駅~伊豆送迎無料です)
この記事へのコメント