東伊豆 初島ダイビング【フタツネ】 2018.9.1
みなさま、こんにちは!ayakaです。
先週の土曜日は、台風が近づいてきていたため、雨が降ったり・・・海も午後にはうねうね。。。
う~んちょっぴり残念。。。でも、1ダイブ目2ダイブ目の時間帯は透明度よく、生物もいろいろ見られました!サカタザメとか‼
天気:雨時々曇り。。。
透明度:5~15m
水温:23~27℃
今回は皆さんファンダイビングだったので、1本目からダイワハウスへ!スカシテンジクダイの群れがぐっちゃり。。。1個体は小さいですが、この群れ方は圧倒されます。。。ほかにも先島ミノウミウシやニシキウミウシなどなど、、、
2本目は新漁礁へ、アオブダイや、イサキの群れ(上のほうで遠かったですが。。。)サカタザメや、クマノミにニシキウミウシの幼体などなど
詳細はこちら↓
初島ダイビングツアー2018/9/1(土)
ツアーご参加の皆様ありがとうございました!
楽しかったとのお声が聞けて良かったです。
またのご利用お待ちしております。

★伊豆ダイビングにご興味のあるダイバーの皆様へ★
伊豆には渋谷から日帰りで行かれる&初心者・ブランクのある方、ベテランダイバーの方皆様が楽しめる海があります。ご興味のある方はぜひ1度ご参加ください!
Tel:03-4291-8873(サザナミマリンダイビングスクール)
mail:dive@sazanami-m.com
★渋谷発、伊豆日帰りダイビング:サザナミマリンダイビングスクール(器材レンタル無料/基本ゲストお1人から/渋谷駅~伊豆送迎無料です)

先週の土曜日は、台風が近づいてきていたため、雨が降ったり・・・海も午後にはうねうね。。。
う~んちょっぴり残念。。。でも、1ダイブ目2ダイブ目の時間帯は透明度よく、生物もいろいろ見られました!サカタザメとか‼
天気:雨時々曇り。。。
透明度:5~15m
水温:23~27℃
今回は皆さんファンダイビングだったので、1本目からダイワハウスへ!スカシテンジクダイの群れがぐっちゃり。。。1個体は小さいですが、この群れ方は圧倒されます。。。ほかにも先島ミノウミウシやニシキウミウシなどなど、、、
2本目は新漁礁へ、アオブダイや、イサキの群れ(上のほうで遠かったですが。。。)サカタザメや、クマノミにニシキウミウシの幼体などなど
詳細はこちら↓
初島ダイビングツアー2018/9/1(土)
ツアーご参加の皆様ありがとうございました!
楽しかったとのお声が聞けて良かったです。
またのご利用お待ちしております。

★伊豆ダイビングにご興味のあるダイバーの皆様へ★
伊豆には渋谷から日帰りで行かれる&初心者・ブランクのある方、ベテランダイバーの方皆様が楽しめる海があります。ご興味のある方はぜひ1度ご参加ください!
Tel:03-4291-8873(サザナミマリンダイビングスクール)
mail:dive@sazanami-m.com
★渋谷発、伊豆日帰りダイビング:サザナミマリンダイビングスクール(器材レンタル無料/基本ゲストお1人から/渋谷駅~伊豆送迎無料です)
この記事へのコメント