アリモウミウシ属の一種 3(Ercolania sp. 3 )


学名:Ercolania sp. 3
嚢舌目、ゴクラクミドリガイ亜目、ハダカモウミウシ上科、ハダカモウミウシ科、アリモウミウシ属
■  宿主:クロミルやヒラミルの上でよく見かけます
■ 眼域が白い事から、ミドリアマモウミウシではなくアリモウミウシ属の一種としました。

2018/2/12 西伊豆 平沢 東側エリアにて
ログ付の際、“ミドリアマモウミウシかな?っと言ってしまったものの、気になっていろいろ図鑑やネットを調べてみました。体長1cmほどの個体で、写真で撮らなきゃよくわかりませんでした。この子よくよく拡大してみると、お目めがちゃんとあるのです!さすがに肉眼じゃわかりませんでした(苦笑)

★伊豆ダイビングにご興味のあるダイバーの皆様へ★
伊豆には渋谷から日帰りで行かれる&初心者・ブランクのある方、ベテランダイバーの方皆様が楽しめる海があります。ご興味のある方はぜひ1度ご参加ください!
Tel:03-4291-8873(サザナミマリンダイビングスクール)
mail:dive@sazanami-m.com
LINE ID: sazanami-diving


★渋谷発、伊豆日帰りダイビング:サザナミマリンダイビングスクール(器材レンタル無料/基本ゲストお1人から/渋谷駅~伊豆送迎無料です)


この記事へのコメント